特撮ロケ地巡り~東京・港区編①(田町周辺)
2004年の『ゴジラ FINAL WARS』公開後、10年間沈黙を続けていたゴジラが、今年は遂にハリウッドで復活します。例によって、なかなか情報が出てきませんが、そういうところは30年前の『ゴジラ』(1984)のときと同じようなワクワク感があります。トライスター版のようにならないことを祈りつつ、7月の公開を待ちたいと思います。
『ゴジラ』(1984)は、以前にも書きましたが、私が劇場でリアルタイムで観た初めてのゴジラ映画であり、思い入れのある作品です。今回は、そのロケ地をご紹介します。
◆三菱自動車工業本社(第一田町ビル)
『ゴジラ』(1984)より
大井埠頭から上陸し、銀座・有楽町へ進むゴジラ。その直前に出てくるのがこのカットです。その繋がりがあまりに自然だったので、てっきり銀座周辺の三菱自動車関連のビルだと思っていたのですが、実際には有楽町から約4km離れた田町にある、三菱自動車工業の本社ビルでした。タイアップとして用いられた屋上の「MMC」のネオン看板は、現在はなくなっています。
三菱自動車工業の本社は、一時期品川に移転していたようですが、2007年に再びこの「第一田町ビル」に戻っています。右手前の建物は「港区立港勤労福祉会館」です。本編にも右下に微かに映っています。
余談ですが、この「第一田町ビル」周辺は……
« 特撮ロケ地巡り~横浜編⑥(横浜みなとみらい21~その2) | トップページ | 特撮ロケ地巡り~東京・港区編②(世界貿易センタービル) »
「00.ロケ地巡り」カテゴリの記事
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsデストロイア』②(東京・神奈川・福井)(2022.05.06)
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsデストロイア』③(東京/品川・天王洲)(2022.05.08)
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsデストロイア』①(東京/銀座・永田町・浜松町・晴海・有明編)(2021.12.31)
「A.東宝関連」カテゴリの記事
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsデストロイア』②(東京・神奈川・福井)(2022.05.06)
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsデストロイア』③(東京/品川・天王洲)(2022.05.08)
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsデストロイア』①(東京/銀座・永田町・浜松町・晴海・有明編)(2021.12.31)
「03.関東地方」カテゴリの記事
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsデストロイア』②(東京・神奈川・福井)(2022.05.06)
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsデストロイア』③(東京/品川・天王洲)(2022.05.08)
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsデストロイア』①(東京/銀座・永田町・浜松町・晴海・有明編)(2021.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
« 特撮ロケ地巡り~横浜編⑥(横浜みなとみらい21~その2) | トップページ | 特撮ロケ地巡り~東京・港区編②(世界貿易センタービル) »
コメント