特撮ロケ地巡り~東京・品川編②(品川駅周辺)
前回に引き続き品川編の第二弾。今回は『ゴジラvsデストロイア』、『ゴジラ×メカゴジラ』、そして『帰ってきたウルトラマン』のロケ地をご紹介します。
◆品川グランドコモンズ付近
『ゴジラvsデストロイア』(1995)より
デストロイアが品川に襲来する場面。本編で人々が逃げる空き地は、かつて東海道新幹線の車両基地があった場所です。現在は、品川駅東口の再開発事業で「品川グランドコモンズ」となっています。写真はその一角にある「京王品川ビル」から撮影しています。
ちなみに、新幹線の車両基地があった頃の様子は「しながわWEB写真館」の航空写真で見ることができます。
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/photo/?cls=srchdtl&pid=32080
◆SHINAGAWA GOOS(旧ホテルパシフィック東京)
『帰ってきたウルトラマン』第26話「怪奇! 殺人甲虫事件」(1971)より
宇宙昆虫(怪獣化する前のノコギリン)が最初に飛来する「スペースホテル」の外観として使用された「SHINAGAWA GOOS」があります。
この建物は、2010年9月までは「ホテルパシフィック東京」として営業していました。ウィキペディアによると、「ホテルパシフィック東京」は1971年7月開業とあります。26話の放送は1971年の10月1日ですから、開業して間もない頃の様子が映っていたのですね。
◆品川駅(港南口)
『ゴジラ×メカゴジラ』(2002)より
ゴジラの反撃によってあらぬ方向に照射された3式機龍(メカゴジラ)の最終兵器「アブソリュート・ゼロ」によって氷砕する「品川プリンスホテル」周辺。映画公開の翌年に東海道新幹線の品川駅が開業し、港南口側は大きく様変わりしました。
左へ少し移動すると、「SHINAGAWA GOOS」の頭が微かに見えます。
◆品川インターシティ
同じく『ゴジラ×メカゴジラ』より、品川に再上陸したゴジラの攻撃に向かう「AC-3 しらさぎ」の編隊。「品川インターシティ」の南側にある東八ツ山公園から撮影。
多少シーンが前後しますが、ゴジラ迎撃に向かう「90式メーサー殺獣光線車」。東八ツ山公園から東へ進み、旧海岸通りに出たところで撮影しました。
◆高浜運河(楽水橋)
最後は、着陸態勢に入った機龍が水しぶきを上げながら運河を進む場面。本編では実在する高浜運河をイメージしたミニチュアセットが組まれていますので、実景と比較してみました。
今回巡ったルートはご覧の通りです。
緑のピンが出発地の品川グランドコモンズ付近、赤いピンが終点の楽水橋です。
より大きな地図で 品川周辺ロケ地マップ を表示
(2013年4月13日撮影)
« 特撮ロケ地巡り~東京・品川編①(八ツ山橋・品川駅) | トップページ | 特撮ロケ地巡り~東京・千代田区編①(ウルトラマンのロケ地を訪ねて) »
「00.ロケ地巡り」カテゴリの記事
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsデストロイア』②(東京・神奈川・福井)(2022.05.06)
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsデストロイア』③(東京/品川・天王洲)(2022.05.08)
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsデストロイア』①(東京/銀座・永田町・浜松町・晴海・有明編)(2021.12.31)
「A.東宝関連」カテゴリの記事
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsデストロイア』②(東京・神奈川・福井)(2022.05.06)
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsデストロイア』③(東京/品川・天王洲)(2022.05.08)
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsデストロイア』①(東京/銀座・永田町・浜松町・晴海・有明編)(2021.12.31)
「B.円谷プロ関連」カテゴリの記事
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsデストロイア』①(東京/銀座・永田町・浜松町・晴海・有明編)(2021.12.31)
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsスペースゴジラ』②(神戸)(2019.10.27)
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsメカゴジラ』②(大阪)(2017.08.06)
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsメカゴジラ』①(京都)(2017.02.19)
「03.関東地方」カテゴリの記事
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsデストロイア』②(東京・神奈川・福井)(2022.05.06)
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsデストロイア』③(東京/品川・天王洲)(2022.05.08)
- ゴジラ60周年ロケ地巡り~『ゴジラvsデストロイア』①(東京/銀座・永田町・浜松町・晴海・有明編)(2021.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
« 特撮ロケ地巡り~東京・品川編①(八ツ山橋・品川駅) | トップページ | 特撮ロケ地巡り~東京・千代田区編①(ウルトラマンのロケ地を訪ねて) »
コメント